武蔵野カフェ&バー ふくろうの里
  • HOME
  • English Page
  • 原宿店TOP
    • ふくろうふれあいコース >
      • 原宿追加コース
      • ふくろうの里取材
    • ふくろうブログ
    • 忠犬「ハチ」 >
      • ハチブログ・ふくろうの里
    • Takeoutコーナー原宿
    • 求人募集
  • ふくろうの里とは
    • 当店での遊び方
    • ふくろうの販売
    • 特別貸切について
    • お土産コーナー
    • ふくろう出張イベント
  • TOPIC!
    • ソーシャルディスタンス
    • 御朱印日記
    • 人気投票
    • ご案内リンク
    • おもてなし
  • ふくろうのメンテやホテル
    • ふくろうホテル
  • フォトギャラリー
    • バードスタッフ
    • 動画
  • フォトギャラリー2
  • システムメンテナンス

ふくろうの里ブログ

編集するにはここをクリック.

もふずへの愛♡ありがとうございます

2/18/2024

2 コメント

 
皆さんこんにちは☆
店長です(*´▽`*)♡

連休→バレンタイン→スーさんのお誕生日と、皆さんと楽しく過ごしている2月
あっと言う間に後半ですね
これから桜や春休みの季節になって、更に皆さんと賑やかに楽しく過ごせるのが今から楽しみです


そして、お里のお席にこっそりと置いてあるもふずの餌代寄付貯金箱
いつも皆さんからの温かいご支援ありがとうございます
去年夏に集計して以来、年末までの半年分の集計が終了いたしました

海外の方の寄付も沢山いただきドルやユーロの他にも沢山の国のコインもあるので、
総額ではなく今回は日本円のみの集計ですが…

合計¥281.517と沢山のご支援をいただきました
皆さんのもふずへの愛、本当に本当にありがとうございます!!!!
もふずに会いに来て下さるだけでとっても嬉しいのに、みんなの餌代のご支援まで…
沢山の方の愛に支えていただき、お里は営業できております

みなさんからいただいたご支援は、普段もふずの餌代(主にマウス代)として利用させていただいているのですが
今年初めに起きた​能登半島の地震復興の為少しでもお役に立てればと言うことで…
今回、全額寄付をさせていただくこととなりました

これからも皆さんともふずと一緒に笑顔で過ごせるお里でいられるように
精一杯努めてまいります
これからもお里ともふずをよろしくお願いいたします!!


以下、オーナーより
******************************************
能登半島の地震被害の遭われ
お亡くなりになった方々に心よりお悔やみを申し上げます。
また地震被害で大変ご不自由な生活をされている方々に
今後の復興が一日も早くできることを心よりお祈りいたします。
 
ふくろうの里もコロナ禍では本当に苦しい時期に、たくさんの方のからの応援を頂きました。
励ましの言葉を頂き、なんども来店してくれた大切な常連様、一回でも来店いただいたお客様のおかげで
ふくろうの里の現在があることに感謝しております。
苦しい時に手を差し伸べてくださった方々がいることで、
今自分たちが、営業をできているということを本当に感謝しております。
我々の辛さなどは地震被害の苦痛に比べれば、微量なものであったと感じ
いまさらながら恥ずかしい気持ちです。
 
私どもの支援金は微力でわずかな金額でありますが、
少しでも、被害者の方々の、お役に立てれば幸いでございます。
 
ふくろうの里 原宿店
******************************************
ベンガルワシミミズク-ふくろうカフェ-原宿₋渋谷-東京-給餌-寄付-募金-感謝
ベンガルワシミミズク-ふくろうカフェ-原宿₋渋谷-東京-給餌-寄付-募金-感謝₋モリフクロウ
ベンガルワシミミズク-ふくろうカフェ-原宿₋渋谷-東京-給餌-寄付-募金-感謝₋モリフクロウ‐メンフクロウ
2 コメント
かつおぶし
2/18/2024 19:21:14

半年で30万円近くも!
みなさんの気持ちが嬉しいですね

被災地への寄付はとてもとても大切なことで素敵なことであるのはもちろんですが、
もふずへの餌代(お里のために寄せられた寄付)として募ったものを、違う用途に使うのは少し違うのかなーと感じてしまいました💦

せめて被災地にあるフクロウカフェや関連施設への寄付ならまだ分かるのですが。。

皆さんお優しいですし異論はないかもしれませんが、一般的には集める時の名目と違う用途はあまりよくない気がしました🥲

うるさいおばさんでごめんなさい
こんな風に考える人もいるよということで受け止めてくだされば🙏

返信
ふくろうの里原宿店
2/19/2024 12:13:10

かつおぶし様

いつもコメントありがとうございます。
また、今回の寄付の件ご指摘いただきありがとうございます。
取り急ぎ今必要な方へご支援をと言うことで皆様からの寄付を使用させていただきましたが、改めて店舗から同額の寄付をさせていただいたとオーナーより事伝っております。
かつおぶし様のご指摘通り、皆様からの優しさを困っている皆様へ早く届けたいとのオーナーの気持ちがはやり方法が間違ってしまったと猛省しているとの事です。

今後ともふくろうの里をどうぞよろしくお願いいたします。

返信



返信を残す

    ふくろうの里

    原宿にある、ふくろうカフェふくろうの里のブログです!

    カテゴリ

    すべて
    ふくろうあれこれ
    ふくろうの種類
    ふくろうの日常
    ふくろうの不思議
    ふくろうの里『メンテナンス&ホテル』のご利用について
    ふくろうの里のご利用について※料金・コース・予約はコチラから
    ふくろうカフェのお仕事
    豆柴だった柴犬ハチ子さん

HOME​

原宿店TOP
スタッフ募集について

ふくろうの里とは

当店での遊び方

バードスタッフ

フォトギャラリー

忠犬「ハチ」ブログ

プライバシーポリシー
特定商取引法について
© 2018 Owl Village. All Rights Reserved.
  • HOME
  • English Page
  • 原宿店TOP
    • ふくろうふれあいコース >
      • 原宿追加コース
      • ふくろうの里取材
    • ふくろうブログ
    • 忠犬「ハチ」 >
      • ハチブログ・ふくろうの里
    • Takeoutコーナー原宿
    • 求人募集
  • ふくろうの里とは
    • 当店での遊び方
    • ふくろうの販売
    • 特別貸切について
    • お土産コーナー
    • ふくろう出張イベント
  • TOPIC!
    • ソーシャルディスタンス
    • 御朱印日記
    • 人気投票
    • ご案内リンク
    • おもてなし
  • ふくろうのメンテやホテル
    • ふくろうホテル
  • フォトギャラリー
    • バードスタッフ
    • 動画
  • フォトギャラリー2
  • システムメンテナンス