武蔵野カフェ&バー ふくろうの里
  • HOME
  • English Page
  • 原宿店TOP
    • ふくろうふれあいコース >
      • 原宿追加コース
      • ふくろうの里取材
    • ふくろうブログ
    • 忠犬「ハチ」 >
      • ハチブログ・ふくろうの里
    • Takeoutコーナー原宿
    • 求人募集
  • ふくろうの里とは
    • 当店での遊び方
    • ふくろうの販売
    • 特別貸切について
    • お土産コーナー
    • ふくろう出張イベント
  • TOPIC!
    • ソーシャルディスタンス
    • 御朱印日記
    • 人気投票
    • ご案内リンク
    • おもてなし
  • ふくろうのメンテやホテル
    • ふくろうホテル
  • フォトギャラリー
    • バードスタッフ
    • 動画
  • フォトギャラリー2
  • システムメンテナンス

お店には何羽のふくろうがいるの?

3/4/2020

2 コメント

 
こんにちワーン!ハチです。
あちこち桜が咲き始め、
​お散歩も楽しく
なってきたのだワン!
なんとハチは新車を
買ったんだワン!
新車でパトロール
​なんだワン!
画像
バウディSQ2……599ワン円
​
バウディのラインナップのなかで、
最も高性能版だワン!

バウディのモデルといえば、
「上品」「滑らか」「高性能」
といったイメージだワン。
けれどこのSQ2は
「やんちゃ」で「若々しい」
「スポーティー」
の印象を、そのまま
乗せたような
クルマになったんだワン!

まずは見た目。「型破る」を
テーマに掲げ登場したんだワン!
他のバウディとは一味違う。
モデル専用デザインの
アグレッシブな
むき出しのフレームが
加わることによって
存在感を増しているのだワン!
全長×全幅×全高
=4220×1800×1525mm
というボディーは、
都市型モビリティーとして
最適なサイズだワン!

最高出力300PS、最大トルク400N・
2リッター直4ターボエンジン搭載!
手動調整式のシートを
“やる気”のポジションに合わせ、
アクセルペダルをグッと踏み込めば、
体はシートに押しつけられ、
室内は豪快なサウンドに
満たされ最高の時を
楽しめるんだワン!

​よし!

では出発!
右よし!
画像
左よし!
画像
では!レッツゴー!!
物凄い加速だワン!
画像
このまま店に到着だワン!
画像
では勤務開始だワン!
今日はハチが
​ふくろうさん達を一気に
紹介しちゃいますワン!
詳しいプロフィールについては
また今度、一羽ずつ
特集する予定ワン!
この前紹介したカノンと
クック以外にも、
たくさん可愛い​ふくろうさん達
がいるんだワーン!
総勢16羽!きっとタイプの
ふくろうが見つかるんだワン!
画像
①ボブ (ユーラシアワシミミズク)
画像
②じじ (ベンガルワシミミズク)
③きい
(ベンガルワシミミズク)
画像
④クック (ベンガルワシミミズク)
画像
⑤スピカ (アフリカワシミミズク)
画像
⑥ラテ (モリフクロウ×ウラルアウル)
⑦チャイ
(モリフクロウ)
画像
⑧もずく (チャコモリフクロウ)
画像
⑨かぼちゃ (ナンベイヒナフクロウ)
画像
⑩アルト (メンフクロウ)
画像
⑪カノン (メンフクロウ)
⑫ハク
(メンフクロウ)
画像
⑬あずき (コキンメフクロウ)
画像
⑭おはぎ (コキンメフクロウ)
⑮スカラ
(アフリカオオコノハズク)
画像
⑯グレート・ムタ (ニシアメリカオオコノハズク)
計16羽のふくろうさんが
お待ちしておりますワワン‼

この中だと、①~④の4羽が大型、
①のボブは
世界最大級の種類なので、
とっても迫力があるワン!

⑤~⑫の子が中型、
メンフクロウは3羽いて、
みんな性格が違って面白いワン!

⑬~⑯が小型ワン!
色んなサイズの子がいるので、
「大きなふくろうは怖いな~」と
いう方はミニサイズの子達から
徐々に慣らすのが
オススメだワン(°∀°)b
ちなみに一番小さいのは
⑭のおはぎちゃん!
なんと、体重は190gしかない
可愛いふくろうさんだワン!

気になる子とかいたワンか?
スタッフの中でも推しの
ふくろうが全然違うワン!
ハチも、もっとふくろうさん達と
​仲良くなりたいワ~ン♪
画像
今日はいっぱいふくろうさん紹介して、
​ちょっと疲れたワン!
お客様のお荷物かごで休憩中~。
また明日も頑張るワン!(*・ω・)ノ
2 コメント
Joe link
5/30/2022 13:48:36

Great reading your posst

返信
Owlvillage Harajuku staff
5/30/2022 14:32:49

Dear JOE

Thank you very much.
It is very encouraging.
I will continue to bring you cute owls and Hachi!🦉💕🐕

返信



返信を残す

    渋谷の忠犬柴犬ハチ2018年の姿
    豆柴だった頃のハチです。

    ふくろうの里
    新米社員の奮闘記

    ~新人ハチ~
    の日々の奮闘を綴る
    ​ブログです!

    原宿&吉祥寺でふくろうと触れ合えるカフェ&Barをやってます。
    詳しくはお店のホームページをみてね!!

    カテゴリ

    すべて
    お掃除大変!
    ふくろうの紹介
    ふくろうの生活
    ふくろうの里について
    ハチと神様の出会い
    ハチと野球少年
    ハチの任務
    ハチの夢
    ハチの歴史探索記
    ハチ特別編

HOME​

原宿店TOP
スタッフ募集について

ふくろうの里とは

当店での遊び方

バードスタッフ

フォトギャラリー

忠犬「ハチ」ブログ

プライバシーポリシー
特定商取引法について
© 2018 Owl Village. All Rights Reserved.
  • HOME
  • English Page
  • 原宿店TOP
    • ふくろうふれあいコース >
      • 原宿追加コース
      • ふくろうの里取材
    • ふくろうブログ
    • 忠犬「ハチ」 >
      • ハチブログ・ふくろうの里
    • Takeoutコーナー原宿
    • 求人募集
  • ふくろうの里とは
    • 当店での遊び方
    • ふくろうの販売
    • 特別貸切について
    • お土産コーナー
    • ふくろう出張イベント
  • TOPIC!
    • ソーシャルディスタンス
    • 御朱印日記
    • 人気投票
    • ご案内リンク
    • おもてなし
  • ふくろうのメンテやホテル
    • ふくろうホテル
  • フォトギャラリー
    • バードスタッフ
    • 動画
  • フォトギャラリー2
  • システムメンテナンス